「好きを仕事にするために、イヤだけどやらなきゃ」は本当ですか?
今日は、2017年下半期の流れを、さらにビジネスに特化して見ていきましょう。
「好きなことを仕事にするために、イヤだけどやらなきゃ」(と思っていること)
をピックアップしてください。
先日の記事でそうお伝えしましたが…。
経理、営業、集客、接客、顧客管理、企画、発信、環境設備のクリーニング、アイデア出しetc…。
イヤなことは人によってさまざま。
ちなみに、ワタクシ木星は企画・アイデア出し・発信、お客様への対応(接客)は大好きですが、他全般まったく好きじゃありません(笑)。
これをピックアップしてどうなるかと言うと…。
やらなくても済むよう知恵をしぼり、それでも機能する現実を創り上げる。
空いたスペース・時間を使い、好きなことのスペシャリストになる。
これが、2017年下半期の、とっても大きなビジネステーマの一つです。
今からおよそ3年続くと思ってください。
ビジネスの流れは、土星・木星から読むのですが、
2017年10月には
木星 : 社会で発展するチカラ
が
蠍座 : 深く深く、やり抜きたい!
へ移動。2017年12月半ばには
土星 : 社会的構築力
が
山羊座: さあ、結果だしていくよ!
に移ります。
土星は山羊座でもっとも元気に働く星ですから、年末から2年半、フルパワーでわたし達に影響します。
新・占星術で読む、土星・山羊座のエネルギーは…
夢は忘れるな!
タマシイゆさぶられることを、とにかく具現化しろ!
そのために、不要なものは新発想で片付けろ!
です。(笑)
一見すると、射手座っぽいロマンが見え隠れしますが、実際今回の土星・山羊座は、
射手座 : 夢を忘れないっ!!
のエネルギーが色濃く残っているんですね。
そして、
天王星 : 革新・新発想・インターネット・メカニック
の影響も強い。
その嫌いな作業、システム化、機械化できませんか?
「手作業でやる」って思い込みにはまってない?
その作業、好きで得意な人が他にいるかもよ?
といった、「新しい視点」が求められる。
もちろんそのために、人との交渉やシステムの構築、その構築のための下調べなど、「理想の現実化」に向けた努力は必要です。
それを地道にやっていくこと。
土星のパワーをふんだんに使おうと思ったら、どうしてもこの「地道さ」は必須です。
ちなみに2018年5月には、この天王星が
牡羊座 : 勢い・個性
から
牡牛座 : 形あるもの・まとまり
へ移行。これに沿って、いわゆる人工知能の発達がここ10年で急進するかもしれません。あらゆるルーティンワーク、創造性を必要としない業務は、機械によって肩代わりされていくでしょう。
そのためにも
自らの個性・才能を発揮して生きる
ことに、全力を尽くしていきましょう。
わたし達人間すべてに与えられた「クリエイティブ」という才能を、心とからだいっぱいに形にする。現実に落とし込んでいく。そんな具現化がいよいよスタートです。
木星(Jupiter) ♥
こちらFacebookアカウントお気軽にフォローくださいな♪
イベント情報 ♥
最新の新・占星術データであなたの天才性を開こう。世界初!マントラ指導者ダケアヤナの「変容マジック」もお楽しみに。
木星のプロフィールはこちら→→→